戻る

シュンクシタカラ湖方面へ〜オロエンナイ林道 (その1)


メモ

 時間に十分余裕があったので、道道222を北上した後、今度は不思議な名前が耳を掴むシュンクシタカラ湖方面に向かいました。シュンクシタカラ湖方面に進む途上で気になる分岐(後にオロエンナイ林道と判明するがこの時点では不明)があったので入ったは良いものの、砂利の敷かれてないぬかるみ道で進行に難を感じたので引き返しました。

[ページトップへ]

MAP

[ページトップへ]

チェックポイント

道道222からシュンクシタカラ湖方面へ

03-01  道道222を北上すると小さな街に遭遇します。そのなかにシュンクシタカラ湖へ走る道へのT字路分岐があります。T字路の角に湖への案内看板があります(クリックで看板拡大)。
道東2期林道の道道222出口から約16Km
03-02  上記分岐を入って舌辛川の分岐、シュンクシタカラ川に沿って走る道を暫く走るとY字路に当たります。右が立派そうに見えこちらかと思いきや、採土場の入り口。左手の細い道が正解。小さな橋(シュンクシタカラ川の支流にかかる橋)があるのでそれを越えて進みます。
道道222の入り口から約2.0Km

オロエンナイ林道 (その1)

03-03  シュンクシタカラ川を添って走る道を進み、シュンクシタカラ湖方面に行くとどんどん山の中に入る…と、右手に分岐。
道道222の入り口から約4Km
03-04  上記分岐を角度を変えて望む(クリックで林道名標識拡大)。ご覧の通り林道名標識は錆錆で何が書いてあるのか全く判読不能。『幅員4.0m、延長2,●3●m』とあるようなのは分かります。
03-05  上記分岐を接近して撮影。この辺の林道入り口に多い標識『救急 (5)』とゲート(チェーンを用いるタイプ)が見えます
03-06  延長2Km位というのを信じて上記分岐を走ってみます。結構な坂道で木々の間を走っています
03-07  どんどん走ると木々は少なくなり開けてきます。ところが2Km以上走ってもなかなか終わらず坂は急になるわ路面は砂利から土になるわ。おそらく最近延長工事をしたのだろうと推測しました。
そして5Kmほど走ったあたりでとうとう上り坂がきつい上に路面がぬかるんでいる為進むのが困難となったので引き返す事にしました
[ページトップへ]
雪の結晶(1KB)
[戻る]


Mut!