![]() |
上足寄駅逓フータツ線の末端部から上足寄林道の入り口を眺めた物です。『上足寄林道, 延長18,761m』と有ります |
![]() |
上足寄林道は走りやすい砂利道です。多少砂利も浮いていますが走りにくいほどでは有りません。 |
![]() |
距離表示の標識です。14Kmとあります。測定の開始点は林道の逆サイドのようです。 上足寄林道開始部より約1.9Km |
![]() |
シーアショロ2の沢林道の分岐が左側に上っています。 上足寄林道開始部より約2.1Km |
![]() |
道は比較的真っ直ぐで平坦です。突起するほどの眺めはありませんが走っていて気持ちよい道です |
![]() |
シーアショロ9の沢林道の分岐が左側に現れます。 上足寄林道開始部より約7.9Km |
![]() |
上記分岐の直ぐ先にあった先日の倒木…は綺麗にどけられていました。画面右の白いのがその残骸です。 |
![]() |
更に奥に進むと左側に分岐です。吉野の沢林道です。 上足寄林道開始部より約10.3Km |
![]() |
吉野の沢林道入り口を望んだ物です。『吉野の沢林道, 延長1,320m』、札の番号は『28』です。写真では見難いですが道の入り口はテープで封鎖されており、奥は道路崩壊危険個所なのではいるな、とかかれています。 |
![]() |
更に進むと再び左に分岐です。114林班林道です。この分岐に入ったところ、別の別の林道へ抜けてしまったので上足寄林道の探索は此処で終了です。 上足寄林道開始部より約14.9Km |