奥地を一周し満足したので帰還する事にします。奥庶路林道入り口からそのまま庶路本流林道を南下しました。庶路本流林道はしばらくクッチャロベツ川沿いを走ります。
この区間は他の区間と異なり様も狭く、見通しはあまり良く有りません
![]() |
庶路本流林道の庶路コイカタ林道との分岐から庶路本流林道の下流方面を望んだものです。 奥庶路林道の分岐から約4.5Km |
![]() |
どんどんと庶路本流林道を南下すると右手に六郷の沢林道の分岐が現れます。入り口はゲートで閉鎖されているために入る事は出来ません。『救急(34)』 庶路コイカタ林道の分岐から約2Km |
![]() |
道路脇の杭です。庶路本流林道(?)である事を確認。 |
![]() |
そのうちそらも開けてきてダムによる道路付け替えを行った道になります。右側に分岐が見えますが、恐らく旧道です。 庶路コイカタ林道の分岐から約5Km |
![]() |
上記旧道を望んだ物です。進めそうな雰囲気なのですが…。 |
![]() |
いきなり道が削られています。これは無理です。 |
![]() |
どんどん庶路本流林道を下ってゆきます。すると、庶路本流第1支線林道との分岐に出ます。 戻って来た時に写真をとるのを忘れたので、写真は来る時の物です(戻って来た時とは逆方向からの写真。右が庶路本流第1支線林道、左が庶路本流林道)。『救急(33)』 庶路コイカタ林道の分岐から約6Km |
![]() |
どんどん南下すると、来た時にも見た分岐に出会います。この分岐は庶路ダム湖の東側を走る道になります。時間も余裕があったのでこの道に進んでみることにしました(庶路ダム東岸)。 庶路本流第1支線林道との分岐から約0.5Km |